Ryuichi kawamura Architects Atelier -R/AA-
Ryuichi kawamura Architects Atelier -R/AA-
CET05 -Central East Tokyo 2005- [2005.10]
「CET(Central East Tokyo)」とは、かつての東京の中心部であった、神田、日本橋、馬喰町、浅草橋、大手町、八丁堀地域といった、東京の東側エリアをデザイン・アート・建築の観点から「再発見=創造」するたに都市をミュージアム化するイベントである。
そのイベントの一環として、照明作家のイノリナ氏とのコラボレーションで展示を行った。
会場全体に無数に垂れ下がった寒冷紗の帯は、その重なりの変化により、光の透過に密度を与え、目に入ってくる像に変化を与える。
光を追う見学者が帯の中を通過する事により、帯の角度が変化し、その経路は記憶される。残された経路は、別の見学者により消し去られ、新たに経路が書き加えられる。経路は常に変化し、常に新たな経路を作り出す。その変化は、まるで都市の変化のようでもあり、その変化が、新しい興味を生み出す。